初めてバイトをしたのが大手チェーンカレー屋でした。身内の紹介からでした。
バイトを始める前は人前に出ない裏方の仕事が良いと思ってましたがだんだんやっているうちに接客も悪く無いと思いました。
一番苦労したのが明るく元気良くでした。まだその時は15歳だったので思春期もあり恥じらいからなかなかできなかったです。
ただ怒られるのも嫌でしたけどできない自分も嫌だったので頑張りました。業務はホール、キッチンと両方やっていました。
接客もそうですが働くのはこれで初めてだったのでなかなか覚えられず戸惑うばかりでした。
回数をこなしていく事に自分の接客の仕方、お手本にしてる先輩の接客方法を真似したりなどして嫌々だった接客が楽しくなってきました。
ここでの経験やスキルが活かされ短期で募集していた飲食店や3年半勤めた古着屋もできました。
今では裏方の仕事はできないなと思う程です。やはり思ったのがやってみないことはわからないという事です。